■生命力
快育呼吸やツボのつながりで
息が入る敏感なからだに整えておくと
季節の波やからだの変化の波を使って
からだはどんどんよくなろうとします。
いつもからだはよくなろうとしています。
■風邪の過ごし方
たとえば風邪のようなからだの変化。
風邪の過ごし方が悪いと
風邪は万病の元と言われるように
さまざまな病気をひきおこします。
たしかに風邪は悪いものにもなります。
そして
風邪の過ごし方がよいと
風邪を引いた後でお風呂あがりのように
からだがスッキリと感じられ
風邪を引く前よりも
からだがラクになります。
実際に
風邪を経過してスッキリしたからだを
ていねいに観察すると
背骨や骨盤が整い
凝り固まった筋肉がほぐれ
弾力が回復して若返っています。
風邪をスムーズに経過するとからだは整う。
より健康になれる。
もちろん
風邪をひかない方がいい場合もあるので
誰にでも当てはまるわけではありませんが
過ごし方しだいで
風邪は自然の整体法にもなるわけです。
※個人の感想です。成果を保証するものではありません。
コメントをお書きください