
■使って整う身体の使い方
家事で身体が疲れてしまう
家事は毎日、キリがない
たいへんな仕事
疲労をためないことが大切!
とは言え
セルフケアに時間をかけてもいられない
のが現実なのでは?
そんな人は
呼吸を変えれば
逆転の発想ができます
快育呼吸(快育式全集中の呼吸)で
息が入る身体の使い方が
身につくと
家事をすることで
かえって身体がラクになるという
逆転の発想が現実化できます
たとえば
水ぶき(ぞうきんがけ)で身体が整い
かえって楽になるというママの体験もあります。
からだのつながりと快育式全集中の呼吸で
使って整うのが快育のめざすレベルです。
※個人の感想です。成果を保証するものではありません。
※身体の使い方は書籍「母なる骨盤」をご参照ください
コメントをお書きください