
右の股関節がつまったようなかんじで
身体をひねった時や歩くときに
おしりから太ももの外側にかけて
違和感や痛みがありました。
骨盤と腰、足首をととのえてもらうと
呼吸が深くなりました。
歩いてもねじっても痛くなく
足の親指のつけねに
重心がのるようになって
太ももの外側の痛みもなく
脚がかるくなりました。
※個人の感想です。成果を保証するものではありません。
※足首(距骨)の調整が重要でした
日本人は足袋やげたの生活で
足の親指が独立して動くようになっていました。
とてもレベルの高い身体文化です。
健康生活にとって合理的なデザインだと言えます。
コメントをお書きください