
膝が3ヶ月以上のあいだ痛んでいました。
整形外科では膝のお皿のうごきが悪いですね。
このせいかもしれませんね。とのことでした。
とくにお皿のうごきを改善する治療もなく
膝の痛みはそのままでした。
父を連れて行ったとき
私も整体を受けました。
膝の痛いところを確認してもらい
膝ではなく、関連している
骨盤、腰、足首を改善してもらいました。
それだけで膝の内側の
硬さがとれていました。
さいごに
膝と骨盤のつながりを整えてもらいました。
膝の内側がふわふわに柔らかくなって
動いてみると痛くありません。
私の場合は膝を曲げた時に裏側が
つまるようで痛みがあったのですが
痛みなくうごかせました。
先生にうかがうと
膝が痛い側の骨盤のひきしまりが
弱っていたそうです。
呼吸と骨盤の連動がいいと
痛みがでなくてすむそうです。
からだの使い方も
気をつけようと思いました。
※個人の感想です。成果を保証するものではありません。
※膝を改善するポイント
膝だけでなく、骨盤や腰、足首からの
つながりを整えましょう
なぜ、腰が痛くなるの?も参考にしてください
ホームへもどる
ブログ>腰痛>なぜ腰が痛くなるの?
コメントをお書きください