身体を使うと疲れる。だから家事はやりたくない。それがツボと呼吸でつながりをよくしておいて、快育呼吸で動けると、家事をすることでかえって息が入ってラクになる。今までの常識が変わりました。
ツボと呼吸でつながりがいい身体だと
簡単な体操で効果があがるようになることも・・・
生理・妊娠・更年期・冷え · 2019/09/14
骨盤のひきしまりと身体のつながりがよければ快育呼吸(快育式全集中の呼吸)で冬の寒さに対応できるようになります。身体を整えて冬の寒さがすがすがしく心地良く感じられるようになりましょう。
赤ちゃんのためには、ベビーカーはなるべく避けた方がいい時期もあります。
風邪も過ごし方しだいで万病のもとにも健康のもとにもなるようです。高齢者やひどく鈍い身体の人にはもちろん注意が必要です。身体が整っている人には風邪をひいて疲労調整や弾力回復できることがあるようです。
ツボと呼吸でつながりがよくなると料理がラクになりました。包丁の使い方が変わりました
むかしバランスボールをやりましたが車酔いみたいに気持ち悪くなったのでずっとやりませんでした。
快育呼吸(快育式全集中の呼吸)でリラックスして背骨で動けるようになると脱力できていいきもちでした。
眠れないときも眠らなきゃと努力しないで快育呼吸やからだスキャンで身体のここちよさに包まれているといつの間にか寝ていました
ツボのつながりと快育呼吸で身体のつながりがよくなると、水ぶき、ぞうきんがけをするだけでかえって身体が整います★音声動画インタビュー