手術後右肩が水平より上がらない 30歳代男性
肩の脱臼の手術後、右腕が上がらず不便でした
初回で少し改善があったので続けることにしました
前からは上がるようになってきましたが
横からだと水平より上に上がりません
そこで内外旋の動きを改善してもらうと
横からも上げられるようになり脱衣も楽になりました
快育式の体の使い方や呼吸法を教わると
肩の改善だけでなく
パソコン仕事での疲労や肩こりも楽になり
自分でも改善できました。
※成果には個人差があります
⇒参考動画をYouTubeで見る
ファシア空間と神経にアプローチ!
ファシア空間をひろげる
神経・筋を円滑にする施術
Fascia ファシアは
体内の組織を包む綿のようなコラーゲン繊維
ファシア空間を広げるとリンパ・血液循環が改善され
組織への栄養・酸素の供給、老廃物の排せつも促進されます
ファシア空間が広がると体が軽く感じると思います
息が入る、動きがスムーズになったと感じる人もいます
ファシア空間が体を支えているからです
ファシア空間をひろげる×神経へのアプローチ
小波津式神経筋無痛療法マスタープロジェクトの技術を使用
脳からの指令「腕を上げろ!」
↓
必ず神経を通って筋肉に伝わる
↓
筋肉に指令が届く「腕が上がる」
関節の動きをセンサーが感知
神経を通って脳に情報を送る
↓
脳から筋肉の動きを調整して
円滑に動ける指令をだす
↓
神経を通って指令が伝わると
筋肉がスムーズに動く
どんなに筋肉をもみほぐしても
リハビリ運動をがんばっても
脳からの指令が正しく伝わらないと
筋肉は動いてくれません
そして関節の動きを感知して
その情報を正しく脳に伝えないと
筋肉を調整して
円滑に動かすことができません
運動マヒの改善には
神経を円滑にすることが重要です
神経・筋を無痛施術で改善する
背骨や骨盤を正しい位置に戻し、無痛施術で
連動・伝達性を改善して全身の神経と筋肉を円滑にします
姿勢・呼吸が楽になる体づくり
背骨や骨盤が本来の位置に戻ると力が抜けた正しい姿勢の方が楽です。
本来のリラックスした正しい姿勢と呼吸に戻して体づくりをします。
スッと楽に動けて体が整う
体の伝達性・連動性が改善され、本来の正しい動きと呼吸に戻ると
日常生活の動作も負担が減り、楽になります。
すると日常の動きの中で体を整えることもできるようになります。
あなたの「自分で治す」を当サロンが全力でサポートします。
(スマホはタップするとかかります)
「はい、はるのひです」と出ますので
「ホームページを見ました。初めての予約ですが」とお伝えください。
営業時間
平日 あさ9:00~19:30
土日祝 10:00~18:00